JACK 'N JILL Magic CRACKER SANDWICH【ダイソー】 Made by Republic of the Philippines ★4.2

2022/03/10

DAISO World Sweets

t f B! P L
Daiso JACK 'N JILL Magic CRACKER SANDWICH

ダイソーで楽しむ世界のお菓子シリーズ・・・というわけでもないですが、パッケージを見るだけでとりあえず海外製っぽかったので購入してみました。

JACK 'N JILL は URC(Universal Robina Corporation)というフィリピン(共和国)の食品会社のブランドです。
URCはフィリピンでも大手で、カルビー(ポテトチップス)や日清食品(カップヌードル)とも提携しています。

又、URCは東南アジアや中国にも進出しており JACK 'N JILL も展開しています。
ロゴは基本的に同じですが、中国・香港向けだけ漢字追加版のようです。



フィリピン(共和国)の食品会社のベトナム(社会主義共和国)工場製、色んな意味で海外テイストです。

※外務省HPの アジア地図 を基に作成しています

輸入者の 株式会社エヌエス・インターナショナル は名前を見た瞬間海外メーカーの日本法人かな?と思ったのですが、2000年に設立された菓子の輸入会社です。
HPを拝見すると地域密着型の食品卸会社をグループ内に多数取り込んで販売窓口としていると認識したのですが、よくよく見るとグループ企業の方が規模が大きく歴史もあります。
グループ企業のHPを拝見すると「NS研究会入会」「NGグループ会員会社」という表記が散見され、NSグループと関係のない商材も開発・販売されているようなので、資本参加を伴う上下関係ではなくNGグループという会員組織のようです。
表現の仕方と言えばそれまでですし、どう認識するかは人それぞれですが、ちょっと誤解を招く表現なのでは?という気がします。


開封すると小袋が2個毎に折り曲げられ8個つながった状態、これだと余計なプラスチックトレイも不要で合理的です。





17cm×4cmの長方形のクラッカー生地の間にペースト状のチョコレートを挟んでいます。


多少チョコレートの不均一さはあるものの、組合せも食感も日本のお菓子と遜色ない出来栄えで普通においしいです。
ただ、日本にはない感覚というか驚きを期待していただけにちょっと残念です(期待する方が間違っているんですが)。

総 評:★4.2
創作性:★★★★☆ 見つけて「こんなものがあるんだ」という感動があるか
価 値:★★★★★ 価格相応の価値があるか
信 用:★★★★★ 製造メーカー(又は販売メーカー)が明確で信用できるか
品 質:★★★☆☆ 作りがしっかりしているか
紹 介:★★★★☆ 購入をお勧めできるか

⇒〝手軽に味わうワールドスイーツ〟の一覧は こちら です。
⇒〝100円ショップアイテム〟の一覧は こちら です。

QooQ