
パッと見どこかで見た事のある商品のコピーですが、ロゴが海外メーカーっぽかったので購入してみました。
Frontier は Frontier Food Industries Sdn. Bhd. という、2000年に設立されたマレーシアの会社のブランドです(日本では株式会社・有限会社等と区分けされますが、マレーシアでは BHD(公開会社)・SDN BHD(非公開会社)のような区分けがあります)。
この商品はコレのパッケージを日本向けにしたものだと思われます。
TOPFER MILK WAFER STICKシリーズ化されており他にも色々な味があるようです。
バーコードの横に〝NS02(3)〟と表記があります。
原産国はマレーシアです。
マレーシアはココにあります。
東南アジアに位置していますが一時期イギリスの植民地だった事から西欧文化の影響が色濃く、さらに中国やインドからの人口流入により独自の文化を構築しています。
※外務省HPの アジア地図 を基に作成しています
2022年04月に購入しているので結構長持ちしますね。
個装から出すとウエハースの端が少し崩れています。
いくつか中身を確認しましたが、やはり崩れているものが多いです。
クリームをウエハースでサンドした構造です。
窪んだ部分にだけではなく全体にクリームの層ができています。
食感はブルボンの エリーゼ に似ています。
ただ、この商品(セリナーゼ)は食べた後に雑味のある甘ったるさが口に残ります。
雑味は海外メーカーにありがちで必ずしもマイナスポイントではないですが、この商品はウエハースが柔らかすぎで崩れやすく、食べると口中の水分を含んでベタっとした食感になるので甘ったるさと相まって後口が今一つです。
まぁそれだけならまだ「海外メーカーあるある」なんですが、(そういう意図があったのかは存じませんが)エリーゼのパクリを狙ったように思えてしまうネーミングセンスには些か疑問を覚えますし Frontier Food Industries Sdn. Bhd. をコピー品メーカーに貶めるような残念さがあります。
なお、輸入者の 株式会社エヌエス・インターナショナル は当ブログでも何度か登場している2000年に設立された菓子の輸入会社です。
ネーミングもこの会社だと思われますが、リネームなどせずそのまま輸入していただける方が素直に楽しめる気がするのは私だけでしょうか・・・
総 評:★2.8
創作性:★★★☆☆ 見つけて「こんなものがあるんだ」という感動があるか
価 値:★★★★☆ 価格相応の価値があるか
信 用:★★★★★ 製造メーカー(又は販売メーカー)が明確で信用できるか
品 質:★★★☆☆ 作りがしっかりしているか
紹 介:★★★☆☆ 購入をお勧めできるか
※赤字はネーミングによる減点
⇒〝手軽に味わうワールドスイーツ〟の一覧は こちら です。
⇒〝100円ショップアイテム〟の一覧は こちら です。
0 件のコメント:
コメントを投稿