Fiorella Crunch Chocolate Wafer【ダイソー】 Made in Republic of Turkey ★4.2

2022/03/31

DAISO World Sweets

t f B! P L
Daiso Fiorella Crunch Chocolate Wafer

もう見るからに海外メーカーの製品って感じがイイですね。
トルコ語表記だと Fiorella Crunch Çikolatalı Gofret のようです。

原産国はトルコ(共和国)です。

トルコはココにあります。
※外務省HPの 欧州地図 を基に作成しています


点線に沿って開くはずが・・・箱の出来はあまり良くないというか作りが失敗です。
中身が割れやすいので、ハサミで隙間から切った方が無難です。

個装が3つ入っています。

この商品は こちら でも登場した Elvan Gıda San. ve Tic. A.Ş. というトルコでも大手の菓子メーカーが販売しています。

もともと24枚入りだったものを個装はそのまま3枚入りの外箱だけ日本向けに作った感じです。
Fiorella Crunch Çikolatalı Gofret 20 Gr. 24'lü (1 Paket)


個装のパッケージをよく見ると何やら複数言語でいっぱい書いてあります。
実際に製造しているのは Balaban Gida San. Ve Tic. A.Ş. というトルコの会社で、輸入者は国ごとに以下の会社が記載されています。
 ・RO(ルーマニア)Smart Best Sweets SRL,
 ・PL(ポーランド) P.P.H.U Gibar sp.j.
 ・BG(ブルガリア共和国) Ала Груп
つまりこの3国向けの輸出用で日本向けではないようですが、個装を流用しているのでしょうか?

※外務省HPの 欧州地図 を基に作成しています

・・・なんかめっちゃ書いてある!?

もはや目視では読めないレベルですが、複数の言語で原材料を記載しているだけです。
EU(欧州連合)は異なる言語の寄り合い所帯なのに記載にうるさいので、複数の国への輸出を考えるとこういう呪文みたいな事になるんですね。


個装を開封してみましたが、なんとなくEU(欧州連合)の旗を思わせるデザインですね。


開封時の室温は22℃でしたが、かなり柔らかくなっておりちょっと力を入れるとグニャっと変形してしまいます。


カットしてみました。

チョコを挟んだ丸いウエハース全体をチョコでコーティングした構造です。



やや口に残り後を引く甘さですが、ハマると癖になります。
カロリーは108kcal(1枚)と驚くほどではないですが、3枚で100円なのである意味高級菓子と言えるかもしれません。
注意点としてパッケージに28℃以下で保存とあります・・・が、22℃でも既に柔らかくなっていますので要冷蔵くらいで考えておく方が良いかもしれません(個装には「店舗では16~22℃で」と記載があります、低くてもダメなのかな?)。

ちなみに、この製品も こちら と同じで クリート株式会社 (菓子食品総合商社 コンフェックス株式会社(旧:株式会社シコクヤ)のグループ)です。

総 評:★4.2
創作性:★★★★☆ 見つけて「こんなものがあるんだ」という感動があるか
価 値:★★★★☆ 価格相応の価値があるか
信 用:★★★★★ 製造メーカー(又は販売メーカー)が明確で信用できるか
品 質:★★★☆☆ 作りがしっかりしているか
紹 介:★★★★★ 購入をお勧めできるか

⇒〝手軽に味わうワールドスイーツ〟の一覧は こちら です。
⇒〝100円ショップアイテム〟の一覧は こちら です。

QooQ